NPO 法人森のようちえん全国ネットワーク連盟
全国交流フォーラム
現地でのテント泊をする場合、テントは持参しなければなりませんか?
▼クリックすると 各分科会の詳細が確認できます
▼クリックすると 各分科会の詳細が確認できます
▼クリックすると 各分科会の詳細が確認できます
もちろん可能です。フォーラムは1人で参加される方も多くいらっしゃいます。交流をしていただく時間がたくさんありますので、会場内での出会いを楽しんでください。(名刺などをご持参いただくといいかもしれません。)
一人一人お申し込みいただく必要があります。それぞれがPeatixアカウントを作っていただき、Peatixページからお申し込みください。お子さんのお申し込みは保護者のPeatixアカウントからお申し込みください。
会場内駐車場をご利用ください。多数の車の乗り入れが予想されます。入場出場は交通誘導に従ってください。
入会までに2週間程度お時間がかかりますので、お申し込み開始2週間前までにに必ず入会のお手続きをお済ませください。(会員でのお申し込みには会員番号が必要です)
入会申し込みは森のようちえん全国ネットワーク連盟ページhttps://morinoyouchien.org/admission からできます。
申し訳ありません。親が本フォーラムに参加しているお子さんのみが参加できるプログラムです。
クロークはございません。ご自身で荷物の管理をお願いいたします。
会場にお子さんと一緒にお越しいただくことは可能ですが、お子さん連れでの参加が困難な分科会もあります。また、会場はかなり広い草原です。お子さんの安全確保、迷子に十分お気をつけください。
どなたでも「後日オンライン配信チケット」がご購入可能です。フォーラム終了後準備が整い次第配信開始いたします。視聴期間は1ヶ月となっています。
分科会の時間以外や前後日程、会場に滞在する講師も複数います。講師や参加者はネームプレートを付けていただきますので、ぜひ積極的にお声がけいただき、お話してください。(分科会の時間のみで帰宅される方もいらっしゃいます。ご了承ください)
会場の規定上、車中泊はできません。会場での宿泊希望の方は全員テント泊となります。
10/30の「9:00から15:00分科会Aと特別講演」もしくは「13:00から17:00特別講演と分科会B」のみフォーラムに参加できるチケットです。森のようちえんのことちょっと知りたい、気になるけど1日参加は難しい方向けのチケットです。
食事はついておりませんので、会場内のマルシェを利用していただくか持ち込みをしてください。
フォーラム本体への申し込み後にできるようになります。
分科会、子どもプログラムの申し込みについての情報は、
上記申し込みページの説明欄に記載がありますURLから本申し込み後にお申し込みください。
富士山猟師キャンプは30日の夕方解散となりますので、31日のフォーラム終了まで残られるお子さん対象の「富士山猟師キャンプ参加の小学生限定」チケットをご用意しております。
はい。ご持参ください。会場での貸し出しの準備はありません。
会場に直接荷物を送ることは可能です。 送る際は必ず以下の項目をご確認ください。
◉会場への荷物発送
・送り先
〒418-0105
静岡県富士宮市原1423
富士山YMCAグローバルエコビレッジ
電話番号はご自身の携帯番号を記載
・10月28日(金)14時から19時着指定のみ
・伝票に
「富士山フォーラム 〇〇〇〇(自身の名前)」を必ず記載
*3日前(10/25)までに発送してください。
◉会場での荷物受け取り
伝票の控えを必ず当日お持ちください。
受け取りについて場所、時間は後日Peatix経由でご連絡いたします。
◉現地からの荷物発送
・現地から発送する際はご自身でヤマト運輸の着払い伝票を用意し、31日14時までに会場内指定の場所へ持ち込み。
(荷物は11月1日の発送となります。ヤマト以外の宅配業者は利用きません。ガムテープ等梱包に必要なものもご自身でご準備ください。)
フォーラム主催者側でのレンタルはありませんが、
以下アウトドアレンタルサイト「そらのした」で、フォーラム会場で受け取り、会場返却のレンタルが可能です。
(会場までの往復送料は必要です)
https://www.soranoshita.net
上記のサイトでフォーラム参加者がレンタル品を利用する場合、参加日数のみのレンタル料で特別に対応可能です。
上記の特別優待を利用される場合は、お申し込みの際に「森のようちえんフォーラムに参加」とお書き添えください。
レンタル時の往復送料は掛かりますが、会場受け取りが可能です。
参加日が10月29日~10月31日までの3日間の場合、
レンタル泊数を2泊3日、お受け取り希望日を10月28日に設定してレンタルをお申込み下さい。
10月29日~30日の2日間参加の場合は、
レンタル泊数を1泊2日、お受け取り希望日を10月28日に設定してお申込み下さい。
なお、レンタル申し込み完了までには、レンタル仮申し込み
⇒お店から在庫&見積もり連絡
⇒本申し込み&お支払いという3ステップが必要になりますのでご注意ください。